- ●表面処理工法
路床改良、宅地造成、グラウンド、公園などの表層処理、
仮設道路など - ●浅層処理工法
地中構造物の安定、擁壁の基礎処理および裏込め、
宅地造成など - ●深層処理工法
大型構造物基礎安定、地下鉄工事掘削地盤安定など - ●盛土材安定工法
切盛土造成のり面安定、地下タンク壁面安定など - ●ヘドロ処理
浚渫土の安定処理、河川ヘドロの安定処理など
- ●建設発生土安定処理
掘削土再利用時の品質確保・向上用安定処理 - ●公害対策
産業廃棄物固化処理、シールドエ事などのスラッジ安定処理
03土質安定処理材
生石灰 | 粘土鉱物としてハロイサイトなどを主成分とするローム(火山灰土)に対して低い添加率で強度発現します。 |
---|---|
固太郎50 固太郎70 |
生石灰とセメント系固化材を任意に混合したものです。 |
固太郎G | セメント系固化材を含まないポゾラン物質を添加したもので、六価クロム溶出試験の必要がありません。 |
安定剤の種類 | CaO | SiO2 | Al203 | SO2 |
---|---|---|---|---|
固太郎・生石灰 | 95~50 | 1~30 | 0~30 | 0~30 |
安定剤の種類 | CaO | SiO2 | Al203 | SO2 |
---|---|---|---|---|
固太郎・生石灰 | 95~50 | 1~30 | 0~30 | 0~30 |
-六価クロム溶出試験について-
石灰系安定材(石灰系固化材)には、添加剤として「セメントを含まない製品」と「セメントを含む製品」があります。セメントを含まない石灰系固化材は、六価クロム溶出試験の対象外です。
〔国土交通省のセメント系固化処理土検討委員会による「セメント系固化処理土に関する検討平成14年5月29日」から抜粋〕